例年開催されていてる町内会有志の「初日の出歓迎実行委員会」による飲み物の配布は2021年(令和3年)1月1日の初日の出、元旦には行われません。
大変残念ですが室蘭の観光情報サイトで発表されました。
地球岬の駐車場も利用できませんが、周りの方に迷惑にならないように初日の出を見に行くことは可能です!
地球岬で初日の出を見る時の注意点やポイントをまとめました!
地球岬チキウみさき2021初日の出ポイント
JR室蘭本線室蘭駅から道南バス地球岬団地行きで13分、終点下車、徒歩20分と好立地とは呼べませんが、地平線が見える絶景ポイントとして有名な地球岬は2021年1月1日の元旦イベントは中止と発表されました。
2021年1月1日(金)の午前0時から8時の間、金屏風から新富町三叉路までの区間で交通規制が行われるため、初日の出を見るのは難しいかもしれません。
しかし片側駐車となるので絶対に見れないという事ではない様です。
初日の出が見える場所
室蘭は 太平洋を一望できる地球岬が初日の出スポット
地球岬は アイヌ語で断崖を意味するチケプに由来します
チケプからチキウ そして地球岬となったそうです2017年 北海道の初日の出スポットhttps://t.co/CllBSzZydE pic.twitter.com/eN2e5R16pd
— CHIE (@HOKKIDO_N) December 30, 2016
地球岬で初日の出を見ようと思って検索すると
- 地球岬展望台
- チキウ岬灯台
と、表示されますが、初日の出を見るならば一番海側のチキウ岬がオススメです。
宗谷岬と開陽台とともに地球が丸く見える北海道三大観光スポットとして有名です。
- アクセス方法
JR室蘭本線室蘭駅から道南バス地球岬団地行きで13分、終点下車、徒歩20分
バスでも行けますがレンタカーや自家用車で向かう事をお勧めします。
初日の出の時間
地球岬の初日の出時間 7時5分前後
室蘭・地球岬の初日の出は7時05分頃
今年は期待出来そうですね
0時-8時、交通規制を行います。
一般車両は地球岬入口から新富町三叉路までの区間が一方通行。
地球岬駐車場には駐車が出来ません。
暖かい格好で足を運んでください。 pic.twitter.com/oBqSSS6a4H— 青山たけし@室蘭市長 (@t_aoyama) December 31, 2016
晴れていれば7時5分頃に初日の出が見えるでしょう。
地球岬チキウみさき展望台の情報

【地球岬展望台・駐車場閉鎖】
GW期間中、感染予防のため
道道とのT字交差点から閉鎖
4月28日17時~5月7日9時の間
❨状況によって期間延長も❩
灯台点灯100周年記念の今年
大変残念ですが今はしばらく
室蘭への訪問をお控えください
道の駅みたら室蘭も閉館中 pic.twitter.com/fXR1XWX3F9— 青山たけし@室蘭市長 (@t_aoyama) April 27, 2020
2020年GWには感染予防対策のため展望台も駐車場も閉鎖されました。
2020年12月1日の時点で地球岬での初日の出イベントの中止が発表されましたが、地球岬展望台についての情報がみつからないので、もしかしたら見れるかも?しれません
地球岬チキウみさきのライブカメラ情報
地球岬にはライブカメラが設置されているため、初日の出の様子もチェックすることができます。
せっかく訪れても見れなかった!とならないように事前にチェックすことで見逃し防止にもなるのでおすすめです。
地球岬チキウみさき年越しする時のポイント3つ
地球岬で初日の出を見る為に年越しをする時のポイントです。
周辺に暖をとれる場所も無いため年越しを考えている人は事前準備が必要です。
ポイント①場所
おはようございます☺️
約束通り【年越し前地球岬】にやって来ましたが、なまら寒いわぁぁぁ🥶🥶 pic.twitter.com/uYcI5CR3eS
— 北のカブ主lovecub@只今広島県三次市へ出張中😸👌 (@lovecubmotoco) December 28, 2019
地球岬で年越しをする事は可能ですが売店が締まっているため、車で向かい車内で過ごすのが良いでしょう。
ポイント②服装
年末年始は特に寒さが厳しくなるので、しっかりと暖をとれる服装を心がけて下さい。
寒いと言葉にできないほどの寒さなので初日の出を見るためには防寒アイテムが必須です。
- 厚手のコート
- ヒートテックなどのインナー
- タイツの上にスパッツを履く
これ以外に
インナーグローブに内側にカイロを貼った防寒テムレス
ポイント③駐車場
2020年12月1日に発表された情報では、2021年1月1日の元旦に地球岬の駐車場は利用できないと発表されました。
大変残念ですが新型コロナ感染予防対策ですので、密を避けるためにもや無負えないですね。
地球岬の駐車場が利用できませんがスピードを落として周りの方に迷惑ならないように安全運転をしながら初日の出を見る事は可能です。
充分に注意して走行してください。
地球岬チキウみさき初日の出情報まとめ
2021年(令和3年)1月1日に行われる予定だった初日の出イベントは中止に、初日の出観覧も控えるようにと発表されています。
一番込み合う時間帯の午前7時前後を避け、短時間だけ駐車せずにスピードを抑えながら見るなら問題ないと思います。
地球岬近辺の交通情報や、警備員の指示に従い安全運転を心がけて走行して下さい。