PS5の発売が11月12日に決定し、ソニーオンラインをはじめ家電量販店などオンライン上でも抽選予約の申し込みがスタートしました。
PS5とPS4の互換性率はどのくらいでしょうか?PS4のソフトがPS5で使う事はできる?
PSからPS3のソフトはPS5で使う事はできるのか?詳しく調べていきます。またPS5を購入するとPS4がタダでついてくる大きなメリット情報についても書いているので最後までお読みください。
PS5とPS4互換性率は?
- 99%の互換性!
- つまりPS5でPS4のソフトは遊べる
ソニー・インタラクティブエンタテインメントの代表取締役社長を務めるジム・ライアン氏がインタビューでこう答えました!
■11/11追記■
- Robinson:The Journey
- Joe’s Diner
この2本はPS4のみでのプレーになります。
残念ながら上記の2本はps5でプレーすることができません。それでもこの2本を除いた99%のps4のソフトをps5でプレーすることができます。
ps4のタイトルであってもps5でプレーすることで、ゲーム体験が向上することに期待が高まっています。
例えば一部のタイトルでは
- ロード時間が短縮
- フレームレールの向上や安定性を実現
- プレー内容のクオリティを向上できる
しかし、ps4で使用できた一部の機能をps5では使用できない場合もあるので注意が必要です。
ゲームデータやゲームセーブデータについてはLANケーブルやwifi接続でps5に移行することが可能です。
ps plus(月額850円)の加入者はps4タイトルのセーブデータをクラウドストレージを通してps5に移行することも可能です。
PS5が購入するのが難しいからPS4を買おう!と思っていてもPS4ではPS5のソフトで遊ぶことはできません
だったらPS4のソフトが遊べるPS5を購入した方がお得ですね
PS5でPS4以外のソフトは遊べる?
playstationVRのソフトウェアタイトルはps5で遊べる
11/4にplaystationコミュニティ内で一番多かった質問に対して回答がありました。
ps VRタイトルはps5でプレイ可能な数千本のps4タイトルの中に含まれます。
ps VRタイトルをps5でプレイするにはps VR、ps4用のplaystationCamera及びplaystationCameraアダプターが必要です。
ps VRを持っている人には無償で提供されます。
ps5でps VRタイトルの最適なプレイを楽しみたい場合にはワイヤレスコントローラーの使用がオススメ
ps3のソフトは遊べるのか?という質問に対して代表取締役社長を務めるジム・ライアン氏がインタビューで答えています。
まだテストでチェックしている段階なのでPS4以外のPSからPS3のソフト全てがPS5で全て使える!とは言い切れません。
11月12日のPS5の発売時に新たな発表があるかもしれません!
PS4を持っていなくてもPS5を買うメリット
- PS5を買えば、PS4を象徴する名作がタダでついてくる
こちらも代表取締役社長を務めるジム・ライアン氏がインタビューで答えています。詳しく説明するとPSPlus加入者向けの特典としてPlayStation Plusコレクションの発表が決まりました。
このコレクションはPS5を購入しPS Plusに加入すると厳選した18タイトル全てを遊ぶことができます。
つまりPS4を持っていなくてもPS5を購入しPS Plusに加入すればPS4をタダでもらったようなもの!
PS Plusコレクションには
- ブラッドボーン
- Detroit
- MH:W
- ペルソナ5
- ゴット オブ ウォー
- モンスターハンター:ワールド
- ファイナルファンタジーXV
- ラチェット&クランク
- バイオハザード7
など計18タイトルです
これらPS4のタイトルをPS5でダウンロードしプレイすることができます。
今PS5とPS4のどちらを購入するか迷っている人がいたらPS4のソフトが18タイトルも遊べるPS5をおすすめします。